2016年4月11日月曜日
東京大学のみなさまが新潟工場見学にきました!
3月春休みに、東京大学航空イノベーション総括寄付講座より
中村
先生、航空宇宙工学専攻より姫野先生と、
航空宇宙工学から公共政策まで幅広い専攻学生さんたちが、弊社新潟工場見学に来られました。
2016年1月6日水曜日
技術とチーム力で航空機産業に挑む(JASPA)【神奈川ビジネスUp To Date】ビジネスのヒゲ 2015.12.10放送
2015年12月28日月曜日
《年末年始休業日のご案内》
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
当社は誠に勝手ながら、下記の期間を
年末年始休業とさせていただきます。
休業期間
平成27年12月30日(水)~平成28年1月4日(月)
*平成28年1月5日(火)より通常営業となります。
新しい年が皆様にとって素晴らしい年になりますよう、
心よりお祈り申し上げます。
2015年12月11日金曜日
12月8日 首都圏南西地域産業活性化フォーラム運営委員会様主催
今こそ航空・宇宙産業へ!
~実例から中小モノづくり企業の参入を考える~
にて、講演をさせていただきました。
【講演内容】
航空・宇宙関連部品の品質管理や保証業務を行う同社が新潟市西蒲区に高度な技術力を持つ中小製造業を結集させた航空機部品専用の共同工場を建設。機械加工、特殊加工、表面処理などの複数工程からなる一貫生産ラインを作り、航空機エンジン部品を製造する。共同工場は新潟市や関東経済産業局が進める航空機クラスター機構(NIIGATA SKY PROJECT)の中核施設として期待を集めている。
多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
2015年11月16日月曜日
11
月
11
日 学校法人日本航空学園 日本航空大学校の合同企業説明会に参加させていただきました。
117
名の生徒さんが、弊社グループの取り組みについて、話を聞いてくださいました。
特に、エンジン実機の説明では、生徒さんの目の輝やきが増し、多くの質問も頂きました。
学校関係者ならびに弊社説明会に参加してくださった学生の皆さま。
大変ありがとうございました。
【説明会の様子】
2015年11月13日金曜日
12月8日 相模原で講演をさせていただきます。
今こそ航空・宇宙産業へ!
~実例から中小モノづくり企業の参入を考える~
開催日;12月8日(火)
開催時間;16:00~20:00
開催場所;サン・エールさがみはらホール
http://www.nansei-forum.jp/forum/index.html
11月12日 関東経済産業局主催 攻めのIT経営セミナーにて
実践企業ということで講演をさせていただきました。
【講演内容】
航空機部品製造。全国初の中小企業連携による航空機エンジン部品の一貫生産を行う。各社の技術力を活か
し、同じ工場内で連携することで、過剰な管理コストやコミュニケーションコストを削減し、海外メーカーと戦える体制を
構築、高い専門性の連携により、要求される品質・コスト・納期に対応。
ありがとうございました。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)